Wacom Intuos Pro オプション
Wacom Intuos Pro オプション
表現力、操作性、全てが進化したプロ向けペンタブレットWacom Intuos Pro。
スマートな新デザインのタブレットとクリエイターのひらめきを直感的に表現する進化したWacom Pro Pen 2を搭載。
繊細なタッチでこれまでにない自然なクリエイティブを実現します。
シリーズラインアップ
- キャンペーン
- ムービー
- Q&A
- 製品ガイド
-
-
- Wacom Intuos ProとWacom Intuos Pro Paper Editionの違いは?
-
Wacom Intuos Pro Paper Editionは、Wacom Intuos Proにアナログでの下書き・スケッチキットがセットになったモデルです。
(Wacom Finetip Pen(0.4mm)、Wacom Finetip Pen用替え芯3本、ペーパークリップ、アクセサリーケース、用紙10枚)・Wacom Intuos Pro Paper Edition
下書きやアイデアを紙に描いて、デジタルで仕上げ方向け・Wacom Intuos Pro
下書きから仕上げまで、デジタルで作業される方向け
- 旧製品(Intuos Pro)との違いは?
-
・筆圧レベルが4倍に
2048レベル → 8096レベル *1・交換式オーバーレイシート(別売)
書き味の異なる3種類のオーバーレイシートで、お好みに合わせてカスタマイズ可能・ワイヤレス Bluetooth内臓でケーブルなしでも接続可能。 *2
・ボタンひとつで、アナログからデジタルへ
専用の0.4mmゲルインクペン(Wacom Finetip Pen)で、通常のペン同様にあらゆる紙に描画でき、ボタンひとつでデータ化できます。・より薄く、軽く、コンパクトに
新しいWacom Intuos Proは、前モデルと比べて本体サイズがより薄くコンパクトになりながらも、ペンの読取可能範囲が広がりました。*1 8192レベル筆圧機能は、これに対応したアプリケーションソフトでのみ有効です
*2 ワイヤレス接続での使用は、パソコン側にもBuletooth機能が搭載されている必要があります。
- オーバーレイシートとは?
-
Wacom Intuos Pro(PTH-660/860)の操作面に貼られているシートです。 摩擦係数の違う3種類の中からお好みで書き味をカスタマイズすることができます。
・スムース(ACK122211)
摩擦係数が低くきめ細かい・スタンダード(ACK122212)
購入時についている中間タイプ・ラフ(ACK122213)
荒い表面で摩擦係数が高い※オーバーレイシートは別売です。
- 標準芯とフェルト芯の違いは?
-
・標準芯
滑らかな書き味と耐久性を兼ね備えた標準芯。・フェルト芯
標準芯よりも摩擦係数が高く、抵抗感がある書き味。
- ワコムストア限定セット
- ムービー
-
- Q&A
-
- Wacom Intuos ProとWacom Intuos Pro Paper Editionの違いは?
-
Wacom Intuos Pro Paper Editionは、Wacom Intuos Proにアナログでの下書き・スケッチキットがセットになったモデルです。
(Wacom Finetip Pen(0.4mm)、Wacom Finetip Pen用替え芯3本、ペーパークリップ、アクセサリーケース、用紙10枚)・Wacom Intuos Pro Paper Edition
下書きやアイデアを紙に描いて、デジタルで仕上げ方向け・Wacom Intuos Pro
下書きから仕上げまで、デジタルで作業される方向け
- 旧製品(Intuos Pro)との違いは?
-
・筆圧レベルが4倍に
2048レベル → 8096レベル *1・交換式オーバーレイシート(別売)
書き味の異なる3種類のオーバーレイシートで、お好みに合わせてカスタマイズ可能・ワイヤレス Bluetooth内臓でケーブルなしでも接続可能。 *2
・ボタンひとつで、アナログからデジタルへ
専用の0.4mmゲルインクペン(Wacom Finetip Pen)で、通常のペン同様にあらゆる紙に描画でき、ボタンひとつでデータ化できます。・より薄く、軽く、コンパクトに
新しいWacom Intuos Proは、前モデルと比べて本体サイズがより薄くコンパクトになりながらも、ペンの読取可能範囲が広がりました。*1 8192レベル筆圧機能は、これに対応したアプリケーションソフトでのみ有効です
*2 ワイヤレス接続での使用は、パソコン側にもBuletooth機能が搭載されている必要があります。
- オーバーレイシートとは?
-
Wacom Intuos Pro(PTH-660/860)の操作面に貼られているシートです。 摩擦係数の違う3種類の中からお好みで書き味をカスタマイズすることができます。
・スムース(ACK122211)
摩擦係数が低くきめ細かい・スタンダード(ACK122212)
購入時についている中間タイプ・ラフ(ACK122213)
荒い表面で摩擦係数が高い※オーバーレイシートは別売です。
- 標準芯とフェルト芯の違いは?
-
・標準芯
滑らかな書き味と耐久性を兼ね備えた標準芯。・フェルト芯
標準芯よりも摩擦係数が高く、抵抗感がある書き味。
- 製品ガイド
Wacom Intuos Pro オプション
製品一覧
Lineup
Wacom Intuos Pro オプション
表現力、操作性、全てが進化したプロ向けペンタブレットWacom Intuos Pro。
スマートな新デザインのタブレットとクリエイターのひらめきを直感的に表現する進化したWacom Pro Pen 2を搭載。
繊細なタッチでこれまでにない自然なクリエイティブを実現します。
シリーズラインアップ
- キャンペーン
- ムービー
- Q&A
- 製品ガイド
-
-
- Wacom Intuos ProとWacom Intuos Pro Paper Editionの違いは?
-
Wacom Intuos Pro Paper Editionは、Wacom Intuos Proにアナログでの下書き・スケッチキットがセットになったモデルです。
(Wacom Finetip Pen(0.4mm)、Wacom Finetip Pen用替え芯3本、ペーパークリップ、アクセサリーケース、用紙10枚)・Wacom Intuos Pro Paper Edition
下書きやアイデアを紙に描いて、デジタルで仕上げ方向け・Wacom Intuos Pro
下書きから仕上げまで、デジタルで作業される方向け
- 旧製品(Intuos Pro)との違いは?
-
・筆圧レベルが4倍に
2048レベル → 8096レベル *1・交換式オーバーレイシート(別売)
書き味の異なる3種類のオーバーレイシートで、お好みに合わせてカスタマイズ可能・ワイヤレス Bluetooth内臓でケーブルなしでも接続可能。 *2
・ボタンひとつで、アナログからデジタルへ
専用の0.4mmゲルインクペン(Wacom Finetip Pen)で、通常のペン同様にあらゆる紙に描画でき、ボタンひとつでデータ化できます。・より薄く、軽く、コンパクトに
新しいWacom Intuos Proは、前モデルと比べて本体サイズがより薄くコンパクトになりながらも、ペンの読取可能範囲が広がりました。*1 8192レベル筆圧機能は、これに対応したアプリケーションソフトでのみ有効です
*2 ワイヤレス接続での使用は、パソコン側にもBuletooth機能が搭載されている必要があります。
- オーバーレイシートとは?
-
Wacom Intuos Pro(PTH-660/860)の操作面に貼られているシートです。 摩擦係数の違う3種類の中からお好みで書き味をカスタマイズすることができます。
・スムース(ACK122211)
摩擦係数が低くきめ細かい・スタンダード(ACK122212)
購入時についている中間タイプ・ラフ(ACK122213)
荒い表面で摩擦係数が高い※オーバーレイシートは別売です。
- 標準芯とフェルト芯の違いは?
-
・標準芯
滑らかな書き味と耐久性を兼ね備えた標準芯。・フェルト芯
標準芯よりも摩擦係数が高く、抵抗感がある書き味。
- ワコムストア限定セット
- ムービー
-
- Q&A
-
- Wacom Intuos ProとWacom Intuos Pro Paper Editionの違いは?
-
Wacom Intuos Pro Paper Editionは、Wacom Intuos Proにアナログでの下書き・スケッチキットがセットになったモデルです。
(Wacom Finetip Pen(0.4mm)、Wacom Finetip Pen用替え芯3本、ペーパークリップ、アクセサリーケース、用紙10枚)・Wacom Intuos Pro Paper Edition
下書きやアイデアを紙に描いて、デジタルで仕上げ方向け・Wacom Intuos Pro
下書きから仕上げまで、デジタルで作業される方向け
- 旧製品(Intuos Pro)との違いは?
-
・筆圧レベルが4倍に
2048レベル → 8096レベル *1・交換式オーバーレイシート(別売)
書き味の異なる3種類のオーバーレイシートで、お好みに合わせてカスタマイズ可能・ワイヤレス Bluetooth内臓でケーブルなしでも接続可能。 *2
・ボタンひとつで、アナログからデジタルへ
専用の0.4mmゲルインクペン(Wacom Finetip Pen)で、通常のペン同様にあらゆる紙に描画でき、ボタンひとつでデータ化できます。・より薄く、軽く、コンパクトに
新しいWacom Intuos Proは、前モデルと比べて本体サイズがより薄くコンパクトになりながらも、ペンの読取可能範囲が広がりました。*1 8192レベル筆圧機能は、これに対応したアプリケーションソフトでのみ有効です
*2 ワイヤレス接続での使用は、パソコン側にもBuletooth機能が搭載されている必要があります。
- オーバーレイシートとは?
-
Wacom Intuos Pro(PTH-660/860)の操作面に貼られているシートです。 摩擦係数の違う3種類の中からお好みで書き味をカスタマイズすることができます。
・スムース(ACK122211)
摩擦係数が低くきめ細かい・スタンダード(ACK122212)
購入時についている中間タイプ・ラフ(ACK122213)
荒い表面で摩擦係数が高い※オーバーレイシートは別売です。
- 標準芯とフェルト芯の違いは?
-
・標準芯
滑らかな書き味と耐久性を兼ね備えた標準芯。・フェルト芯
標準芯よりも摩擦係数が高く、抵抗感がある書き味。
- 製品ガイド